雑記置き場

雑記置き場

ジュニアNISAの運用を開始するまでに躓きまくった体験談

こんにちはmonakaです。SBI証券で、0歳児のジュニアNISA口座を作りました。銀行はゆうちょ銀行にしました。結論として、SBI証券はおすすめです。ゆうちょ銀行はいまいちです。複利の効果を最大限に生かすためには少しでも早いスタートを切る...
雑記置き場

ショウガのオイル漬けで作れる簡単レシピ。

常備したい薬味ショウガ。ショウガとニンニクの保存方法をお教えしましょう。今後チューブは不要です。で紹介したショウガのオイル漬けを実際どのように使うのか。本当に便利なのか。とりあえず炒め物の油として使えば良いんですけど。食べて美味しかったレシ...
雑記置き場

まっずいドライフルーツの救済方法。水で洗うとGOOD!

買ったドライフルーツのビニール臭?薬剤臭?がひどくて困った時。廃棄を回避するために頑張った私の記録です。
スポンサーリンク
雑記置き場

ショウガとニンニクの保存方法をお教えしましょう。今後チューブは不要です。

生のニンニク・ショウガの保存にお困りの方へ。冷蔵庫内で腐らせてしまってはもったいないですよー。うまく保存して使い切りましょう。いくつかの方法があるのでご紹介します。
雑記置き場

セカンド冷凍庫?いらないでしょう?

セカンド冷凍庫が流行っているってほんとですか。買いたい人はどうぞ~ですけど、全然いらないと思うなあ。買うかどうか迷っている人はやめた方が良いんじゃないかなあ。と思ったことを書いてみた。
雑記置き場

ブロガー必読?「億を稼ぐ積み上げ力」読んでみたのでレビュー書く

こんにちはmonakaです。マナブさんの著書「億を稼ぐ積み上げ力」の感想を書いてみます。読みやすい、わかりやすい。デザイン性がある。そんな感じの良い本でした。まず読みやすい。難しい言葉は使わず、話し言葉でフランクに書かれているのですいすい読...
雑記置き場

電子レンジで温めるとき、ラップの消費を減らしたい。

作り置きとかしてます?買ってきたお惣菜でも良いんですけど。全部は食べないから一部だけ取り出して温めるとき。 お皿に乗せてレンチン、しますよね? ラップもったいないなー、とか思いますか? 私は思いました。ラップがもったいないわー、と。
雑記置き場

赤ちゃんのおむつ替えの頻度について。我が家の場合。

我が家のおむつ替え事情を紹介してみます。頻繁なおむつ替えでお疲れのママさんパパさんが気楽に育児できますように。
雑記置き場

一人暮らしってコスパ悪いよね。家事とか電気代とか。

一人暮らしってコストパフォーマンス悪くない?コストとはお金だけでなく家事のための労力のことでもあり…。
雑記置き場

カレー作りの失敗談と美味しく作るためのポイント&おすすめの材料

料理は奥が深いです。材料を炒めて煮込むだけのカレーですが、作るたびに出来が違う。美味しいカレーを作りたい。新米主婦が初心者向けに、カレー作りについて書きました。
スポンサーリンク