雑記置き場

雑記置き場

もらって嬉しい出産祝いベスト5。オムツもよいけど◯◯はダメ!

こんにちはmonakaです。 5歳、3歳、1ヶ月の男の子を育てています。 出産祝いを頂く機会がありましたので、嬉しかったもの、役立ったものをまとめておきます。 第1位:オムツケーキ、紙おむつ、おしりふき 赤ちゃんと言えばオムツですよ。 1~...
雑記置き場

千歳飴が美味しくない。食べきれないときの対処法4つ!

こんにちはmonakaです。 子供の頃はただただ喜んで食べた千歳飴。美味しかった千歳飴。 親となった今、虫歯予防的にも誤飲予防的にもあまり飴は食べさせたくない。 7歳ならまだしも、3歳前後の子が長い飴を食べるなんて非常におそろしい。手と口を...
雑記置き場

さわやか長泉店の周辺情報。待ち時間の暇つぶしにどうぞ。

こんにちはmonakaです。 さわやか長泉店で受付をしたけれど、待ち時間長いわ~。どうしよっかなあ。 そんな人向けに周辺情報をまとめてみます。 徒歩圏内の情報のみです。 もし、待ち時間ががっつり60分以上あるなら、そして車があるなら、一旦ド...
スポンサーリンク
雑記置き場

リンスはいらない、液体シャンプーもいらない。固形石けんが1つあればOK。

こんにちはmonakaです。 シャンプーとリンス、使ってますか? 私、子供の頃は両方使ってました。 大人になって、リンスを使わなくなりました。 なんかベタベタして気持ち悪いから。 特に背中がすっきりしないと感じたんですね。 パサつく時は、お...
雑記置き場

兄弟あるある?子供が入浴剤を取り合って喧嘩する問題。

こんにちはmonakaです。 こどもたち、入浴剤をお風呂に投入するの大好きじゃないですか? お風呂のお湯の色が変わるのが楽しいんでしょうね。 うちの子は、桶に入浴剤を溶かすだけ溶かして、浴槽になかなか入れてくれない…なんて事もありました。笑...
雑記置き場

【懸賞】当選報告2024年10月

こんにちはmonakaです。 懸賞で当選した品目を記録していこうと思います。 このページには、2024年10月に手元に届いた商品を記録します。 エックスで応募&当選したもの ・Amazonギフトカード1,000円 ・ファミリーマートのお買い...
雑記置き場

赤ちゃんのスタイ、前もっての準備は不要です。

こんにちはmonakaです。 スタイ=よだれかけ 赤ちゃんと言えばよだれかけ。 新生児誕生の前にいそいそと準備したりしてますか? プレゼントするのにも良いですよね。 消耗品だし、目立つし、かわいいし。 しかししかし、私はスタイ不要派です。 ...
雑記置き場

タマネギを切っても、目が痛くならない6つの方法。

こんにちはmonakaです。 玉ねぎ美味しいですよね。 でも目が痛くなるんですよね。みじん切りとか恐ろしいですよね。 先日小学生とカレーを作りましたが、玉ねぎを切る際に面白いぐらいへっぴり腰になり、1度も切らずに「目が痛くなるのが恐い、ムリ...
雑記置き場

1階と2階にトイレ、洗面所は必要?個人的な良い点悪い点を書いてみる。

こんにちはmonakaです。 家づくりの悩むところの一つですよね。 1階にはトイレも洗面台も設置する前提で、さて。 2階のトイレ、洗面所というか手洗い場どうするか問題。 我が家も悩みました。 個人的な必要論とと不要論を書いてみます。 どうし...
雑記置き場

生ハムを焼くとベーコンになりそうな気がしたけどやっぱり別物だった話。

こんにちはmonakaです。 生ハム焼いたことありますか。 せっかく生で食べられるように手間暇かけて加工した、単価も高い食材生ハム。 その生ハムを焼いて食べるなんて、肉好きの人、特に生肉好きには狂気の沙汰と思われる愚行かと存じます。 しかし...
スポンサーリンク