健康雑学 アルカリ性食品と腎臓病について。野菜や果物を避けてはいけない理由とは こんにちはmonakaです。 薬剤師です。 腎臓の機能が落ちてくると、カリウムを減らす必要があります。 野菜、果物にはカリウムが多いので、食事の際、気をつけるように指導を受けるかと思います。 透析レベルになると生でむしゃむしゃ食べることはか... 2025.01.22 健康雑学
健康雑学 妊娠中にRSウイルスワクチンは打つべき?3児の母の個人的意見です。 こんにちはmonakaです。こうみえて薬剤師です。 来月が出産予定日の妊婦なんですが、先日妊婦健診に行ったらRSウイルスワクチンのパンフレットが置いてありました。 え!RSウイルスのワクチンあるんだ!!と思いチラ見したところ、妊娠中にワクチ... 2024.11.30 健康雑学
健康雑学 健康診断で肝機能を指摘された!原因は何?再受診すべき??? こんにちはmonakaです。 保険薬局で薬剤師してます。 知り合いが、「今年の健康診断悪かったんだよ…。いつもはA判定の肝機能がD判定だった…。」と落ち込んでいました。 肝機能が悪化した原因、可能性について書いていきますので、当てはまるもの... 2024.10.29 健康雑学
健康雑学 どうして!梅干しが!アルカリ性食品なんですかあああああああ!? こんにちはmonakaです。 長年放置していた謎を調べてみたのでまとめます。 いや、だって、梅干しがアルカリ性なわけないと思うでしょう。 梅干しにはクエン酸を含むっていうじゃない。クエン酸は酸性でしょ? 梅干しめちゃめちゃ酸っぱいでしょ、酸... 2024.10.18 健康雑学
健康雑学 ノーベル賞受賞!マイクロRNA とは?わかりやすくまとめてみよー。 生理学、医学の分野に大きな影響を与えるであろうマイクロRNA(microRNA,miRNA)について、調べたことをまとめてみましょう。 まず、単語について。 RNAはリボ核酸(Ribo Nucleic Acid)の略。 DNAはデオキシリボ... 2024.10.08 健康雑学
健康雑学 2023年1月、新型コロナウイルスに感染したときの話 こんにちはmonakaです。 とうとうマスクをつけなくて良い世界になりましたね。マスクをすることが習慣になっているので、なかなか外しにくい気がしますけれどね。 2020年2月頃に騒がれ始めた恐ろしい新型コロナウイルスが、ただの風邪に準じるレ... 2023.03.17 健康雑学
健康雑学 2回も乳腺炎になったけど発熱と痛みがやばすぎる(病院受診せず) こんにちはmonakaです。 乳腺炎。 全授乳婦が恐れているといって過言ではないでしょう。 2023年の第2子授乳期間に、2回もなってしまいました。 (医師の診察は受けていないので、たぶん乳腺炎、きっと乳腺炎、なんですけど。) いややばいで... 2023.02.08 健康雑学
健康雑学 妊娠出産の何がつらいって間違いなくつわり こんにちはmonakaです。 二人の男子がおります。 妊娠中のつわりについて書きます。 もちろん陣痛も死にそうに痛いんですけど、出産のゴールが見えるから頑張れるというか。 痛みの波に翻弄されているうちにどうにかこうにか終わってしまうというか... 2022.09.24 健康雑学