ジュニアNISAの運用を開始するまでに躓きまくった体験談

幼児の画像 資産形成

こんにちはmonakaです。SBI証券で、0歳児のジュニアNISA口座を作りました。

銀行はゆうちょ銀行にしました。

結論として、SBI証券はおすすめです。ゆうちょ銀行はいまいちです。



複利の効果を最大限に生かすためには少しでも早いスタートを切ること!!

願わくばジュニアNISA口座への入金が母からの最初で最後の仕送りになってはくれまいか。

お金よ勝手に増えてくれ。。そんな願いをたっぷり込めて作りました。

途中なんだか煩雑で大変でうええええええええ↓ってなりましたし、個人的にとってもイライラしましたが、出来るだけ読みやすくわかりやすく書きますので、よろしければお付き合いくださいませ。

ジュニアNISA運用開始までにやること

ジュニアNISA口座が機能するまでに以下の作業をします。

注意!前提として、親のどちらかがSBI証券口座を開設していないと駄目です。

  • SBI証券で子供の証券口座を開設する
  • 子供名義の銀行通帳を作り入金しておく
  • 銀行通帳から証券口座に送金する

たった3行に収まってますが全然簡単じゃないですよ!!

順番に細かく説明していきます。

マイナンバーカードはありますか?

お子様のマイナンバーカード、ありますか?保険証はありますね?

なくても出来るかもしれませんがわかりません。マイナンバーカード作りましょう。

手続き中はなにかとマイナンバーカードの文字が出てきます。マイナンバーカード作りましょう。

マイナンバーカードがないとおそらく詰むことになると思います。マイナンバーカード作りましょう。

マイナンバーカードの申請はスマホで簡単にできます。受け取りまで半月~1ヶ月かかります。

ご参考にどうぞ。子供のマイナンバーカードを作ってみた。マイナポイントでポイ活!

SBI証券で口座を開設する

「SBI証券 ジュニアNISA 開設」と検索すれば申し込みのページが出てきます。

指示に従って申し込みます。

数日後、書類が届くので記入して返送します。

色々ありますが見本もありますし、ゆっくりやれば大丈夫。

本人確認書類として身分証のコピーやら住民票やらを添付します。

住民票をとりに行かないといけないのです。(だるい)マイナンバーカードがあれば、コンビニでピピピと印刷できますけど。マイナンバーカードのコピーだけでは駄目なんですか、ねえ。

親と子供それぞれの身分証明書のコピーが必要です。たぶん、住民票1枚とマイナンバーカード(親子分)のコピーの2つあればいけると思う。けど、不備とされたら嫌なので、運転免許証、保険証、マイナンバーカードとありったけの身分証明書をコピーして添付しました。どうせ使うコピー用紙の枚数は変わらないし。

ということで。

不備がなければ約1週間で口座開設完了のお知らせが届きます。(不備なしでした^^)

郵便局で通帳を作る(ゆうちょ銀行)

SBI証券に入金できる銀行ならどこでも良いです。

私はゆうちょ銀行にしてみました。

子供の保険証と親の身分証があれば作れます。印鑑も必要だったはず。

子供本人は連れて行かなくて大丈夫でした。

ゆうちょ銀行に入金する

私は日を改めて入金しましたが、通帳を作った日に窓口で入金してしまえば手間が少なくて良いですね。

それから、ゆうちょダイレクトの手続きっ!!送金限度額を引き上げておかないといけません。

初期設定は5万円なのです。少ない!ネットでは30万円までしか引き上げられません。それ以上の入金を希望するなら窓口での手続きが必要です。通帳作るときか入金するときに教えてよおおおおー!

ゆうちょ銀行からSBI証券に送金する

一番大変だったのはここです。

ネット上での、アプリ経由での、送金。

ここめっちゃ苦戦しました。

ゆうちょダイレクトを登録する

ゆうちょダイレクトアプリをダウンロードして、口座番号など入力します。

マイナンバーカードが必要です。スマホでマイナンバーカードを読み取ります。スマホで本人の顔認証をします。

暗証番号を設定したりしつつ本人確認が終われば登録完了です。

お客様番号の入力でログインするか、生体認証でログインするか選べますが、証券口座に送金するためには生体認証ログインでないと駄目です。

0歳児の顔情報を認識させるのが大変なのよ。上向いて~、下向いて~、瞬きして~おっとエラーですはじめからお願いしまーす…みたいな感じです。

SBI証券から入金手続きをする

SBI証券にログインし、入金画面から入金額を指定し実行!

で、終わらないんです。

私は送金上限に引っかかりましたのでここで数日躓いています。

ゆうちょの窓口に出向いたり、申請書類を書いたりそれを郵送したりしないといけませんでしたから。

さて、SBI証券にログインし、入金画面から入金額を指定し実行!

のあとは

ゆうちょダイレクトに生体認証でログインし、承認。

ほんとに入金するの?みたいな画面が出るのでまた生体認証して承認する。

という2重の顔認証の壁。

これを、赤ちゃんの機嫌の良いときにやる。

なぜか、ふとしたことでエラーが出て強制終了します。

そのたびに赤ちゃんの顔をアプリで再登録したりして。

深呼吸してSBI証券の入金画面からやり直し。

何回やったことか。10回以上試したんじゃなかろうか。

最終的にどうにか入金完了のゴールまで辿り着けてよかったです。(2022年6月)

まとめ

マイナンバーカードを作るのに2週間以上。

SBI証券のジュニアNISA口座が開設されるまでに1週間以上。

平行して銀行口座の開設と入金、さらに送金額の上限を80万円に設定しておく。

サクサクすすめたとしも、待ち時間が長いのでジュニアNISA口座に入金が完了するまでに1ヶ月くらいはかかると思いますね。私はだらだらと半年近くかかりました。(書類作りを途中で放置したりして)

日本全国カバーできるからとゆうちょにしたのですが、ゆうちょ銀行はあまりおすすめできないですね。ゆうちょダイレクトアプリの使い勝手がめちゃ悪かったです。。

よく使う銀行が近くにあって、その銀行が証券口座への送金に対応していれば、そっちの方が良いかも。

あー、また来年も80万送金のためにゆうちょダイレクトアプリと戦わねばならぬのか…。改善されていることを願います。

(実は第1子の時、2020年と2021年にもゆうちょダイレクトで送金しました。あのときは全然問題なかったのになあ…。今回ぶち当たった金額制限問題もたぶん、最初の通帳作成時にきちんと解除方法を案内してもらえたんですわ。覚えてないけど。)

後日談。夏の時点で半分の40万ほど買いまして、9月に第二子さん初めての配当金をゲットしました。

あと4ヶ月で2022年が終わってしまう。。できるだけ安く買いたいと思うと、なかなか購入のタイミングが見極められず困りますね。