健康雑学

花粉症など、透明な鼻水がよく止まる!おすすめ漢方薬「小青竜湯」

花粉症、鼻炎でお悩みの方におすすめな小青竜湯についてサクッと語ってます。
健康雑学

コンコン咳が出るときにおすすめ咳止め市販薬「麦門冬湯」

咳の症状でお悩みですか???痰はほとんど出ないけれど乾いた咳がとまらないなら麦門冬湯がおすすめ!!
グルメ

無印良品で出会ったおすすめ品を紹介します。

こんにちはmonakaです。先日無印良品週間がありました。会員の人は10%OFFになるというお得な期間♪皆様利用されたのでしょうか?私は今回初めて参加しまして、トータル1万5千円以上、近くの無印店舗で大人買いをして参りました。何を買ったのか...
スポンサーリンク
雑記置き場

赤ちゃんのスタイは、出産準備品じゃない。

赤ちゃんのスタイはその子の成長に応じて、必要になってから用意すれば良いのよ~っていう記事。
雑記置き場

タマネギを切っても、目が痛くならない10の方法。

こんにちはmonakaです。玉ねぎ美味しいですよね。でも目が痛くなるんですよね。みじん切りとか恐ろしいですよね。先日小学生とカレーを作りましたが、玉ねぎを切る際に面白いぐらいへっぴり腰になり、1度も切らずに「目が痛くなるのが恐い、ムリ!」と...
雑記置き場

ゆびかぶゲットした話【スマホアプリゆびほる】

こんにちはmonakaです。2022年11月?くらいから開始した、イーサリアムがもらえるアプリ「ゆびほる」で、とうとうゆびかぶをゲットして配当金を受け取る事が出来ました。嬉しいからブログ書きます♪イーサリアムがもらえるアプリ「ゆびほる」の攻...
雑記置き場

コノハサーバーで更新手続きをした話。ConoHaWING

こんにちはmonakaです。なんとブログを開設してから3年経ってしまうそうです。(何も成せていないぞw)前払いでお金を払わないとブログが消滅してしまいます。まだ続けたいので更新手続きをせねば。自動更新の1ヶ月前とかにメールが来ました。自動更...
雑記置き場

2023年、ジュニアNISAのためにゆうちょ銀行からSBI証券に送金した記録。

こんにちはmonakaです。ジュニアNISA、今年で終了ですね。さあどの銘柄に投資いたしましょうか。その前に証券口座にお金を入れないといけません。この入金作業が気持ち的になかなか大変でして。ジュニアNISA1年目は、証券口座に無事入金できる...
健康雑学

2023年1月、新型コロナウイルスに感染したときの話

こんにちはmonakaです。とうとうマスクをつけなくて良い世界になりましたね。マスクをすることが習慣になっているので、なかなか外しにくい気がしますけれどね。2020年2月頃に騒がれ始めた恐ろしい新型コロナウイルスが、ただの風邪に準じるレベル...
雑記置き場

1階と2階にトイレ、洗面所は必要?個人的な良い点悪い点を書いてみる。

こんにちはmonakaです。家づくりの悩むところの一つですよね。1階にはトイレも洗面台も設置する前提で、さて。2階のトイレ、洗面所というか手洗い場どうするか問題。我が家も悩みました。個人的な必要論とと不要論を書いてみます。どうしよっかな~と...
スポンサーリンク