観光

富士川楽座の体験館どんぶらに行ってきたよー。

こんにちは大観覧車が目立つサービスエリア富士川楽座。下道からも行けるんですよね。雨でも室内で遊べるじゃーん!ということで、梅雨時に訪問してみました。高速道路は使わなくても行ける富士川楽座の2階にある体験館どんぶら。東名富士川サービスエリアか...
グルメ

どっちも食べたくなる!錦もみじと生もみじの違いについて【にしき堂】

当サイトはアフィリエイトリンクを利用しています。広島のお土産の定番といえば「もみじ饅頭」。その中でも、にしき堂が手がける「錦もみじ」と「生もみじ」は、名前が似ていることから違いが分かりにくいと感じる方も多いはず。この記事では、「錦」と「生」...
グルメ

スノーホワイトチーズのレビュー&口コミ。おいしい?美味しくない?

当サイトはアフィリエイトリンクを利用しています。見た目の可愛らしさと優しい味わいから、お土産として大人気のスノーホワイトチーズ。北海道の豊かな自然とチーズの風味を楽しめると評判です。お土産でいただいたので、実食レビューします!口コミもまとめ...
スポンサーリンク
健康の学び

ツルツルになる!珊瑚くんの歯磨き粉【SANGOKUN】の口コミ

当サイトはアフィリエイトリンクを利用しています。SANGOKUNってどうなのかな???と気になった方に向けて、成分の特長や実際の使い心地、口コミでの評判まで、詳しくご紹介します。研磨剤不使用でやさしく汚れを落としながら、歯のツルツル感や自然...
グルメ

箱根ラスクは個包装で便利!どこで買える?人気の味や口コミまとめ

当サイトはアフィリエイトリンクを利用しています。箱根のお土産として人気の「箱根ラスク」は、サクサク食感と豊富なフレーバーが魅力のお菓子です。個包装で配りやすく、観光のお土産や自分用のおやつとしても好評です。この記事では、箱根ラスクの人気の味...
日常の雑記

【顆粒だし】2722アイケイの株主優待が到着!2025年5月権利分

当サイトはアフィリエイトリンクを利用しています。IKホールディングスの株主優待が到着しました。なかなか音沙汰ないなあと思っていましたが、突然届いた優待品はこちら。今年の優待は【鰹昆亭の和風だし】2025年8月22日にポスト投函されていました...
日常の雑記

ボンタンアメ、大福でトイレ回数が減る?観劇や映画をもっと楽しむための工夫

当サイトはアフィリエイトリンクを利用しています。観劇や映画、ライブを楽しむとき、多くの人が気にするのが「トイレ問題」です。長時間の上演やコンサートの途中で席を立つのは避けたいもの。そんな中で、昔から観劇好きの間で「大福」や「ボンタンアメ」が...
グルメ

幸せな香り…福島土産の桃笑(ももさく)レビュー。フルラージュ口コミ

ももさくというお菓子をご存知でしょうか?桃を模したピンクの可愛らしいソフトサブレ。福島のお土産ランキングで見て知りました。お菓子の特徴など紹介しつつレビューしますね。桃笑-ももさく-の特徴福島県郡山市の洋菓子店「フルラージュ」が手がける人気...
グルメ

くるみ餡が美味と口コミで話題!福島銘菓、三万石のエキソンパイ

福島の銘菓「エキソンパイ」について詳しく知りたい方へ。本記事では、エキソンパイの特徴や魅力はもちろん、実際に食べた人の口コミや、筆者のレビューを紹介します。味わいや食感、人気の理由をチェックできます。福島土産を選ぶ参考や、普段用のおやつ探し...
グルメ

福島のお土産におすすめ!ニュー木村屋【栗本陣】の特徴・口コミ・実食レビュー

当サイトアフィリエイト広告を利用しています。福島のお土産で迷ったら、栗を贅沢に味わえる「ニュー木村屋 栗本陣」がおすすめです。本記事では、商品の特徴や実際の口コミ、そして筆者が食べて感じたレビューを紹介します。栗本陣とは?福島で愛されるイチ...
スポンサーリンク