植物の三大栄養「窒素」「リン酸」「カリ」って何なの?

葉 雑記置き場

こんにちは。monakaです。

家庭菜園を極めたい!そんな想いで勉強していこうと思います。

私のグリーンレベルは低いですよ。サボテンもろくに育てられません。購入後1年以内に枯れてしまいます。

そんな私ですが、美味しい野菜を食べるため、緑に囲まれた生活を目指すために学んでいこうと思います。

今回は基本の「窒素」「リン酸」「カリ」についてさくっとまとめてみます。

窒素(葉肥)

元素記号Nです。アミノ酸、タンパク質を作るために必要です。

「尿素」「硝酸」「アンモニア」は「N」が入っています。

葉が青々と元気に育つために必要です。足りないと緑色の葉が黄色になってしまいます。成長も止まります。

しかし多すぎると病弱になってしまいます。葉ばかり伸び、花や実がつきにくくなります。

リン酸(実肥)

元素記号Pです。DNA、RNAを作るために必要です。

植物全体として成長するために必要な成分です。特に美味しい実が作られるために必須の成分です。

カリ(根肥)

元素記号Kです。カリウムイオン(K)として植物全体に分布します。

暑さ、寒さ、病気に負けずに植物が丈夫に育つために必要な成分です。

まとめ

肥料の三大要素をまとめてみました。葉、実、根に必要!といいつつアミノ酸、DNA、カリウムイオンいずれの成分も植物全体にとって必要です。なんだか分かったような分からないような…。とりあえず、水やりだけでは美味しい野菜は収穫できなさそうということはわかりました。

成長が鈍い、葉が黄色い、元気がないときは肥料をあげてみるべきですね。

植物によっても必要とする栄養には種差があるようなのでそのあたりもいずれまとめてみたいです。