こんにちはmonakaです。
セカンド冷凍庫が流行っているんですって。
この数年売れ行きが伸びている。ふるさと納税の返礼品としても人気がある…とかなんとか。コロナ禍でのまとめ買い、ネットショッピングの増加が要因?らしい。
2つめの冷凍庫。サブ冷凍庫。
・・・いる?
いらないと思うなあ。
いや、8人家族です。とか、メイン冷蔵庫&冷凍庫が小さすぎるんです。とかそのほかいろいろご家庭の事情があるでしょうから、セカンド冷凍庫なんて絶対不要!!!とはいわないですよ。
買う!即決ー!!!という方はどうぞご自由に~なんですけど。
でも。
購入を迷っているなら、やめた方が良い。と思う。
2022年5月にね、引っ越しのために冷凍庫と冷蔵庫の中身を減らしたんです。
空っぽを目指して!!
(完全に空には出来ませんでした…)
冷蔵庫内も冷凍庫内も結構な量が入っているものなのですよ。
毎日のように、ストックしていた冷凍肉とか冷凍魚を食べて消費していっても、冷凍庫がほぼ空になるまで2週間~3週間はかかります。消費者は大人二人と子供一人です。
うちの冷蔵庫はそんなに大きくないはず。4人暮らしの標準的な?
ーーーキッチンに行って表示を見てきました。冷凍室は100Lだそうです。ちなみに冷蔵室は170Lでした。
100Lって、500mLのペットボトル200本分ですよ。すごくない?いや実際200本は入らないけど。
ではラップに包んだおにぎりが何個入るかっていうと…おにぎり1個が100mL分として…1000個です!ちょっとうまく想像できませんね。
もともとパンパンに詰め込んでいなかったのに食べきるのに3週間かかるので、詰めまくれば軽く1ヶ月分いけると思う…。
メイン冷凍庫に1ヶ月分入るのに、サブ冷凍庫?いやいや食品ロスまっしぐらでしょうやめましょうよ。
良いですか、冷凍すれば賞味期限が永遠に先送りされるわけではないのです。果物や生菓子に限らず、お肉もお魚もお米も、早めに食べた方が確実に美味しいのです。冷凍焼けって知ってます?冷凍庫の中でカピカピになった食品は美味しくないですよ。>w<
冷蔵冷凍している食材以外にも、保存食として缶詰とかレトルトとか、ありますよね。食べ物多過ぎーてなりません?
冷凍庫、電気代かかるしさ。停電したら中身溶けるしさ。
メイン冷凍庫が管理できないのにサブ冷凍庫導入したらますますカオスになるに決まってますよ?
でも、ちょっと調べてみたら驚きました。小型の冷凍庫って1万円台で手に入るんですね。
そんなお値段なら買ってみたくもなりますよね。気持ちは分かります。おうちがめっちゃ広かったら(懐にも余裕があったら)デザート専用冷凍庫とか夢があります。デザートにお惣菜のにおいが付くの、嫌ですよね。出来たら別で保管したいですよね。ええ、よくわかります。
しかし。日々節約にいそしむ我々一般人にそんな、デザート専用庫を用意する余裕はありません。そうでしょう?においが移らないよう、密閉できる容器があれば良いのですが、その容器をしまうためのスペースを空けてあげないといけませんねえ。スペースに余裕があればの話ですけど!もうね、美味しいデザートは保管なんかせずに、買ってきたらすぐ食べるのですよ。それしかありません。コンビニとか近くにあるならそれでいいじゃないですか。
今の日本には冷凍庫どころか冷蔵庫も持たない生活を送っている方もいるのです。(その日に食べきる分だけ買うとか、塩漬けや乾燥などの保存技術を駆使していらっしゃるようです)そんな人の存在は正直驚愕でしたが、かっこいいと思いました。
その人が言っていたのです。冷蔵庫も冷凍庫も腐敗を遅らせているに過ぎない、冷蔵庫と冷凍庫はものをゆっくり腐らせる装置なのだと。なかなか恐ろしい表現ですよね。
自力で片付ける
私は最近維持するコストと捨てるコストを気にするようになりました。セカンド冷凍庫は確実にコストオーバーです。食材の管理も掃除も廃棄も考えるだけでクソめんどくさいって!!!セカンド冷凍庫自体も、お家の中で場所とりますし、電気代かかりますし、なにより捨てる時のこと考えると買う気が起きません。どうやって捨てたら良いの…私ワカラナイ…。
1回、メイン冷凍庫を空っぽにしてみてください。すっきり目が覚めると思います。
冷凍庫、かなりスペースありますから。あれもこれも入りますから。
冷凍庫を空っぽにする方法は単純明快。
毎日、何かしら冷凍庫の中の食材を消化していくのです。
冷凍焼けして明らかに不味そうなものは、
【ごめんなさい二度としません申し訳ありません】
と深く反省しつつ捨てましょう。
少しずつスカスカになっていく冷凍庫にテンション上がりますよ~。
周りの人に進呈する
冷凍庫を片付けている余裕はない…もう食材が届いてしまう…。という方にはご近所さんやご友人への「おすそわけ」「シェア」をおすすめします。職場の同僚さんにもどうぞー。
一時的な食材過多を理由にセカンド冷凍庫を導入する必要がありましょうか。ないですよ。断じてないです。これを機に計画的な発注と管理を心がけましょう。
おすそ分けをするときは、
「ちょっとうっかりしちゃってさ、多すぎて困ってるんだよね。もらってくれない?」
と素直に頼むも良いですし、
「いつもお世話になっているので~良かったら~」
とお土産を配るようにさらっと渡しても良いでしょう。
あまり下心全開で期待するものでもないのでしょうが、そのうち素敵なお返しが来るかもしれませんよ。。。大抵の人は、頂き物をしたときは何かお返ししなくては…と思うものです。
お返しいただけたら嬉しいですよね。そのご友人は大切になさってください。
最終手段
それほど切羽詰まってはいないけど、冷凍庫の整理整頓、そして掃除。それが出来ないからセカンド冷蔵庫を検討してるんだよっ。めんどくさいのは嫌いなんだよっ。やりたくないんだよっ。という方には家事代行をおすすめします。
家事のプロに手伝ってもらって、冷凍庫を1回すっきりさせましょう。
古い食材、汚れた冷蔵庫はあなたの運気を下げますよ。
きちんと片付ければ、新しい冷凍庫を導入する必要なんてないですし。
今後の電気代も1台分だけですし。
電気代上がってますから。冷凍庫の消費電力はやばいですよ。
さらに引っ越しの時、廃棄する時の手間を少し考えてみてください。
断然!冷蔵庫の台数は1台が良いと思います~~~。
WEBから1分で予約可能。お財布と心が笑顔になる家事代行サービスCaSy
以上。思ったことを書いてみただけのブログ~。ばいばい。
こちらのブログも読んでみて~↓
プラスチックの保存容器、電子レンジで駄目にしたことあるよね