2023年、ジュニアNISAのためにゆうちょ銀行からSBI証券に送金した記録。

coin資産形成

こんにちはmonakaです。

ジュニアNISA、今年で終了ですね。

さあどの銘柄に投資いたしましょうか。

その前に証券口座にお金を入れないといけません。

この入金作業が気持ち的になかなか大変でして。

ジュニアNISA1年目は、証券口座に無事入金できるまで何日もかかってしまったので。。。

以下に2022年の記事を貼っておきます。

ジュニアNISAの運用を開始するまでに躓きまくった体験談

ゆうちょの通帳も、SBI証券のジュニアNISA口座開設も済んでいます。

80万円は、1月中に郵便局の窓口でゆうちょ銀行の口座に入れました。

ゆうちょ銀行の口座から、SBI証券の口座に移行させる手続きをすれば、後は買うだけ!!

なのですが。なかなかやる気が出ず。。。

ようやく今週達成したので記録しておきます。

雑なメモを元に書いているので時々間違っているかもしれません。

ゆうちょダイレクトアプリをダウンロードする

え?去年も使ったのに?と思いました?

だって

1年に1回、この送金のためにしか使わないもの。

1年後再ログインしようとすると、期間が空きすぎたから再設定してよ、とか出ましたのでね。それならスマホに入れておいても意味ないや~と思いまして。それ以降は送金が終わったら毎回アンインストールしてます。

ゆうちょダイレクトアプリの初期設定をする

初期設定方法2つありますが、口座番号ではなくお客様番号で行います。

10桁以上あるやつ。

(前に口座番号でやろうとして送金失敗した思い出)

お客様番号とパスワードを入力してログイン。

NFCをオンにして、スマホでマイナンバーカードを読み取ります。

スマホカバー外さないと読み取れないので外してくださいね。

ここではパスワード聞かれなかったなあ。

そして顔認証。カメラで顔を写すよう表示がでます。

子供(1歳)の顔を写します。

生体かどうかを確認するため(写真ではないことを確認するため)口を開けてくださいと表示が出ます。

最後に顔をアップで写すよう表示が出ます。

続いて電話番号の確認とSMS認証。

ショートメールに送られてくるパスコードを入力します。

数字を入力すると、改めてカメラで顔を写すよう表示が出ます。

顔を写すとそのまま下を向くよう表示が出ます。

ゆうちょダイレクトアプリを使用して取引を行いますか?のようなことを聞かれますので

「行う」を選択します。

パスコードを設定しますか?と聞かれたので設定しました。

ログインしてみると、送金限度額は去年設定した80万円のままです。

よっしゃ。

これでゆうちょダイレクトアプリの準備が出来ました。

SBI証券にログインする

送金するぞー!!

スマホ版でもできるのかな?

なんとなくパソコン版でログインしました。

(パソコンは使っていません。全部スマホでやってます。)

右上の方に、「入出金・振替」ボタンがあるので押します。

去年の入金を覚えてくれていました。ありがたい。

「前回の口座から入金」を押します。

「次へ」「振替指示」を押すとアプリでログインするよう表示されます。

ゆうちょダイレクトアプリが自動で立ち上がり、認証画面になるのでカメラで顔を写したりしてログインします。

ここで、SBI証券の画面に戻ります。

バックボタンではなくタブの切り替え、というのでしょうか。

使用中の一覧を開き、ウエブを選ぶのです。

ゆうちょダイレクトアプリを操作してはいけません。エラーになります。

SBI証券の画面に戻ると、下の方にオレンジ色の「OK」的なボタンがあるので押します。

正直わかりにくい。案内文をよく読んで進んでください。

するとまたゆうちょダイレクトアプリ経由で認証するよう表示が出ます。

またしても自動でゆうちょダイレクトアプリが立ち上がるので指示通りにパスコードを入力したり、カメラで顔を写したりします。

「完了」的な表示が出るので、SBI証券の画面に再度戻ります。

「(送金)実行」のボタンを押すとおしまいです。

できた。できたーーーーーー!!!

お疲れ様でした。

やっぱりめんどくさかった。1歳の子に口開けろとか下向けとか厳しい。

まだ1歳ならある程度ジェスチャーが通じるけれど、0歳の子はどうすれば良いのw

そりゃ去年は発狂したくなったはずだわ。

そんなこんなで、大きく躓くことなく、ゆうちょ銀行の口座からSBI証券のジュニアNISA口座へと資金を移行させることが出来ました。

かかった時間はなんとたったの30分!!

あーおわったー。よかったー。

さあて何を買おうかなあ。