「ぷちまる君ってカロリー高くないの?」
「ダイエット中に食べていいの?」
「白米とどっちが太りにくいの?」
そんな疑問を持っていませんか?
ぷちまる君には、ダイエット中にうれしい成分がたっぷり。
この記事では、気になるカロリーや、白米との違い、太りにくい理由までわかりやすく解説します。
読めばきっと、「すぐ試したい」「これなら続けられそう」と思えるはずですよ。
ぷちまるくんの概要
西田精麦株式会社(熊本県八代市)が製造する、熊本県産大麦100%の精麦食品で、「毎日健康 ぷちまる君」という商品名で販売されています。
従来の押麦でよくある、ぱさつき・匂い・変色・炊き難さを改善した設計となっています。
ぷちまる君は、洗わずにそのまま使用可能です。お米1合に対してぷちまる君大さじ2杯+水を大さじ4杯入れ、30分浸水後に通常炊飯すればOKです。
プチプチモチモチの食感が楽しめます。
ぷちまるくんのカロリーは?

ぷちまるくんの栄養成分表示はこのようになっています。
(可食部100gあたり)・エネルギー340kcal・たんぱく質6.2g・脂質1.3g・糖質77.8g・食物繊維9.6g・糖質68.2g
炊く前のぷちまる君の栄養ですね。
生米100gのカロリーは、約342kcalです。
え、一緒じゃん。と思いますね。一見。
でも、ぷちまる君は炊く時に白米の2倍、水を吸います。ぷちまる君大さじ2杯にたいして水を大さじ4杯入れますからね。
白米は同量の水を加えて炊き上がりの体積が約2倍になる。
ぷちまる君は2倍量の水を加えるので、炊き上がりの体積も約3倍になるという計算です。
どういうことかというと、1合の白米を炊飯するとお茶わん2杯分のお米が炊けます。
1合のぷちまる君を炊飯すると、お茶わん3杯分になるんです。
ということは、お茶わん1杯あたりのカロリーは、白米より少なくなりますね。
ぷちまる君100%ごはんはパラパラしすぎてイマイチの声が多いです。(少数ですが、好んで食べている人もいます)
白米とブレンドして食べることで、多少なりともカロリーオフになるはず。
白米2に対してぷちまる君1
または
白米とぷちまる君を1:1くらいで食べている人が多いです。
ぷちまる君が多いほうが、ヘルシーです。
お好みで調整してください。
ぷちまるくんはダイエットに向いてる!
大麦には、なんと白米の約20倍の食物繊維が含まれます。
ぷちまる君は水溶性食物繊維(β-グルカン)を多く含みます。
β-グルカン(ベータグルカン)は、大麦やオーツ麦に多く含まれる水溶性食物繊維の一種です。水に溶けるととろみのあるジェル状になります。
それがなぜよいのか?ダイエットに向いている理由を詳しく解説します。
脂肪がつきにくくなる
β-グルカンのゲルには、小腸での脂肪や糖の吸収を遅らせる作用があります。
糖の取り込みがゆっくりになることで、血糖値の急上昇が抑えられます。
急激な血糖値上昇(=血糖スパイク)を防ぐことで、脂肪がつきにくくなるのです。
食事をすると血液中のブドウ糖(血糖)が増えますが、短時間で急激に上昇することを「血糖スパイク」といいます。
血糖値が急上昇すると、血糖値を下げるためにインスリンが大量に分泌されます。
インスリンは糖を脂肪として体にため込みます。
血糖値が急に下がりすぎて、また空腹に…。
ドカ食い→血糖値めっちゃ上がる→インスリンめっちゃ出る→血糖は脂肪になる→血糖値下がる→お腹すく
悪循環ループです。
血糖値が急上昇しなければ、大量のインスリンは出ず、脂肪への変換処理がされません。
太りにくい!ということです。
中性脂肪やコレステロールの低下
ベータグルカンは胆汁酸(脂肪を分解するために必要な物質)を吸着して体外に排出する作用があります。
すると、体は新たに胆汁酸を作るために血液中のコレステロールや脂質を使い、結果的に中性脂肪や悪玉コレステロールの低下に貢献すると考えられています。
お腹が空きにくい
血糖スパイクを防ぐことで、空腹になりにくいだけではありません。
β-グルカンのゲルは胃の中でかさを増して、ゆっくりと消化されます。
胃の中に長くとどまるため、物理的に満腹感が持続し、空腹を感じにくくなります。
麦ごはんをはじめて、腹持ちのよさにびっくりする人もいます。
便通改善に役立つ
食物繊維の効果で腸内環境が整い、便秘対策にも効果的ですよ。
老廃物の排出がスムーズになることで、むくみやぽっこりお腹の改善が期待できます。
具体的なβ-グルカンの作用は3つ。
- 腸内の水分を増やし、便をやわらかくする
- 腸内の善玉菌を増やす
- ぜん動運動(腸の動き)を活発にする
これらの作用で、お通じを改善させてくれます。
注意点があります。
少しずつ取り入れること(急に食物繊維を増やすとお腹が張ることがあります)と、水分をしっかりとること(水分が少ないと逆に便秘になることも)です。
健康になりたいのに体調を悪くしてはいけませんので、必ず守ってくださいね。
まとめ
「毎日健康ぷちまる君」は、食物繊維が豊富な麦ごはん用の精麦です。
100gあたりのカロリーは340kcalですが、炊飯後は水分を含むため実際の摂取カロリーはもっと低くなります。
ダイエットにおすすめです。
β-グルカンという水溶性食物繊維が多く含まれます。β-グルカンは血糖値の急上昇を防ぎ、腹持ちアップ。お通じの改善も期待できます。
脂肪のつきにくい健康な体づくりをサポートしてくれます。
白米と置き換えたり混ぜて使えば、満足感を保ちながら摂取カロリーを抑えることができますよ。
安いし、プチプチおいしいので続けやすい。
口コミ絶賛!プチプチ美味しいムギごはん【ぷちまる君】西田精麦
ぜひぜひ生活に取り入れてみてください。
>> 楽天でぷちまる君をチェックする