おでかけのきろく

はままつフラワーパークと浜松市動物園を堪能した!とてつもなく広いので注意。

はままつフラワーパークと浜松市動物園で1日遊んだ記録と感想です。広すぎてお腹空くので食べ物を持参しましょう。青空の下で食べるお弁当は美味しいよね。
おでかけのきろく

モスバーガーのホットドッグが美味しかった。生タマネギはナシで!

2022年10月にモスバーガーで食べた月見バーガー、モスシェイク、チーズバーガー、ホットドッグ、オニポテの食レポ。
雑記置き場

楽天モバイルからY!mobileにMNPしてしまった話。

1年経たずに楽天モバイルからY!mobileに換えてしまいました。乗り換えキャンペーンに参加した記録と乗り換えた感想。
スポンサーリンク
雑記置き場

ジグソーパズルが進まない?解き方のコツを語ってみるよ。

ジグソーパズルの進め方について書いてみました。ジグソーパズル楽しいよね!
雑記置き場

チャーハン作る時に卵わざわざ溶かなくて良いって知ってた?

チャーハン作るときに溶き卵作るの面倒じゃないですか?卵溶くレシピばかりで洗脳されているあなたへ、わざわざ溶き卵にしてあげなくても全然問題ないのでお試しあれ。
雑記置き場

週に1度くらい、湯シャンデーを設けた方が良い気がする。

湯シャン(お湯だけの洗髪)したことあります?やったこと無い人はとりあえず1回くらいはやっとくと良いと思います~。話のネタにもなるし。(たぶん)
雑記置き場

洗濯物の汚れに有能。過炭酸ナトリウムを常備すべし。《酸素系漂白剤》

育児中の人もそうでない人も、洗濯する全ての人に知って欲しい。 ハイター(塩素系漂白剤)で何度も色物をマダラに脱色してしまった過去の私にも教えてあげたい。 洗濯には酸素系漂白剤を使うのだ。 粉のものを使うのだ。
雑記置き場

赤ちゃん用手袋(ベビーミトン)はいらない。靴下さえあれば良し。

赤ちゃんグッズてめちゃめちゃ種類ありますね。 無くても良いものもたくさんありますね。 ベビーミトン、全力でいらないですね。かわいいけど、いらないですね。全然無くて良い。
雑記置き場

湯シャンて結構難しい。シャンプーなしの生活を目指して~

こんにちはmonakaです。湯シャン、ご存じですか?お湯だけで洗髪することです。お湯で余分な皮脂と埃を流して終了。頭皮から分泌される脂で髪はツヤツヤ~らしいです。シャンプーもリンスも使わなくて良いって楽だと思いませんか。すでにリンスは使って...
健康雑学

妊娠出産の何がつらいって間違いなくつわり

こんにちはmonakaです。二人の男子がおります。妊娠中のつわりについて書きます。もちろん陣痛も死にそうに痛いんですけど、出産のゴールが見えるから頑張れるというか。痛みの波に翻弄されているうちにどうにかこうにか終わってしまうというか。何日も...
スポンサーリンク